6月に漢字検定4級を受験予定の娘。
中学生になるからには、
できるだけ自分で進めてもらおうと、
すすめ方を考えてみました。
使うテキストは
前回、我が家で大好評だった、
「分野別 漢検 でる順問題集」
学年の先取り受験なので、
まずは、新出漢字を覚えさせて、
問題集にとりかからせようと計画。
で、気づいたのですが、
この問題集の巻末には、
別冊:でる順用例付き配当漢字表
という便利な物がついてたんですね~(^_^;)
前回、使ってませんでした。
こちら、
書き順が乗っていないのが、ちょっと使いづらいのですが、
そこは、自分で漢字辞典か書き順サイトで調べてもらおうと思います。
こちらの見開き2ページ分の漢字と熟語を
ノートに毎日練習させて、
21日間で完成。
その後、問題集を、1日4ページをやり45日で1回目を終了。
残った1ヶ月で間違ったところを、
何度も解きなおしさせようと思います!
そして、昨日は
進出漢字の覚え方を娘はこんな風にしてやっていました。
テキストを目で覚える→ノートに熟語の読み仮名だけをかき出す
→テキストを見ないで漢字を書く→書けなかった漢字だけをもう一度書く
ほほ~う。
なるほどね~。
娘は、何度も何度も漢字を書いて覚えるタイプではない(面倒くさがり屋だし)ので、
こういう方法を考えたようです。
漢検4級受験は、
母は、
毎日きちんとやっているか、
きちんと漢字を覚えているかの確認だけをやりまして、
その後、漢検3級からは
完全に手をはなそうと思います(*^_^*)