先日、娘の習い事が終わるのを図書館でまっていたら、
面白そうな本を見つけまして、
実践したくなったので、
借りないで家に帰ってからAmazonで購入してしまいました。
百ます計算で有名な、陰山英夫さんの
子供を賢く育てる暮らし方の本です。
「玄関には、埃や花粉を家の中にもちこまないために
コートをかけるスペースがあった方がいい」
とか、
「机は本棚や収納スペースがついた一体型の学習机ではなく、横長机をキッチンの斜め前に置いた方がよい」
「家中に本棚を置こう!」
「子供の部屋は居心地がよすぎないように」
などの家作り・部屋作りのアドバイスがたくさん掲載されてました。
私が一番気に行ったのは、
「トイレは長くいられる工夫を」のところ。
なんとなんと、
トイレに起倒式の机を作りつけて、
便座に座りながら書き物ができるようにするとよいそうですよ!
トイレの書斎化です。
実は私、このイラストがとても気に入りまして、
この本を買いました!!
早速実践したいところなのですが、
風水上(←金運を良くしたくて^^;少し生活に取り入れてみようかと研究中)は
トイレに本などを置くのはNGなのだそうで、
どっちをとるか悩ましい~。
でも、トイレに本を置きっぱなしにするのは抵抗があります。
本が尿素で黄ばんでしまったりしますし、
衛生的にもよくないですよね・・・。
でも、取り入れられるところは取り入れようと、
思っています。
あぁ、家を買う前にこの本に出会えていたらよかったのに・・・。
もしも、今後、家を買う予定や引越される予定がある方は、
一度読んでみるといいですよ^^