学校行ってるのと同じだね・・・。(夏期講習7日目)

e塾の夏期講習に行く前の娘の文句が、日増しに増えてきています。

今朝などは、「夏期講習に行っている日は、学校にいってるのと同じだね・・・」
と私に、さりげなく嫌味まで・・・。

私「どこが?」

娘「朝、ママ塾で、それから10時から3時まで塾で、帰ったら宿題で・・・。夏休みなのに・・・」

だそうです。

今年の夏は

●娘が何もしない日=14日間
●ママ塾(夏期講習20日間有り)=27日間
●夏の旅行=5日間

と何もしない日を作ると自分で決めたのに、
本当に文句が多いです。

 

実は、娘、気づいていません。
何にもしない日を自ら作ったために、
ママ塾が6日間増えてるんですね~笑

当初の計画では、塾のない日だけママ塾の予定だったので


●ママ塾(塾のない日)=21日間
●夏期講習20日間 ママ塾なし
●夏の旅行=5日間

となるはずだったのです。^m^

それにしても、毎朝の文句どうにかならないものでしょうか・・・。
朝からこんなんじゃ、私の家事や仕事を頑張ろうという思いもそがれてしまいます。

そして、夏期講習ですが、
復習中心だとは知っていたのですが、
夏期講習に体験の子がたくさん入ってきたそうで、
その子達にレベルを合わせているようです。

昨日やったのは最小公倍数で、

「2と3の最小公倍数は?」
みたいな基礎の基礎レベルの問題を授業ではやっているのだそうで・・・。
娘は退屈で仕方がないよう。

人数が少なくてレベル分けがないクラスなので、
入塾するかしないかわからないレベルの子に合わせて授業をされたら
お金と時間が無駄になっちゃうよ。涙

そういえば、去年の冬期講習は受講者2名(少なっ)だったのですが、
講師が冬期講習体験の子にかかりきりになり、
娘は放置されていたんだったけ・・・。
(結局、その子は入塾しなかったし(-.-))

なので、今年は冬期講習はパスしようと思います!
(もしかしたら、小6の春期講習もパスするかも(*^^)v

e塾は合宿や季節講座や特別講座がたくさんあり、
全部とったら、私立系の塾並みの高額塾代になってしまいます。

「水もの」と言われる都立中高一貫校の対策に、
私立と同じ費用をかけたくないです。

オプションがたくさんある塾だからこそ、
各講座の取捨選択が大切だと強く感じます。