「つくおき」は働く母の強い味方!でした。

以前、春から外で働く予定なので、
「つくおき」生活をはじめたよ!

というお話をしましたが、
あれから、一か月以上たちましたが、
まだ続いています♪♪

あまりの平日の楽さに、
「つくおき」をやめられなくなりました。

家の冷蔵庫にたくさんのストックがある安心感。

帰ればすぐに食べられるものがあるので外食もしなくなり、
野菜や酢を使ったメニューも多く、健康にもよさそうです。
(ちなみに、著者さんはけっこうお砂糖を使うので、
私は砂糖は半分の量でさらに健康のために「てんさい糖」で作っています。)

夕食前の準備もお味噌汁とご飯を炊くだけ~。
天国ですな~。

それに、晩酌の時に、もう一品となった時にも困りませんし、
平日の洗い物も、
個々の茶碗とお箸とお味噌汁の鍋と炊飯釜ぐらい
なので楽ちんです。

いろいろな種類のものをたくさん食べられるので
旦那からも好評です!

つくおき [ nozomi ]

詳しくはこの本を読んでいただけるとわかるのですが、
この本を読んでから、
何十年も調味料を計量スプーンで細かくはかってきたのを、
目と手の感触に頼るようになりました。
(「おふくろ」の味は、いつも目分量で作るから
毎回同じ味にならないので飽きないのだそうですよ^^)

最近は、私流にアレンジしまして、

・メイン6種、サブ6種の計12種を作る
・作るのは毎週土曜日の午前中
・余った野菜は小分けにして「おみそ汁セット」にして冷凍
・買出しは月曜(日用品・調味料・オヤツ類)、金曜(生鮮食品)
・特別な調味料を使うものは作らない(別のレシピに置き換える)

という感じにしています。

つくおき

 

こちら本日午前中に作りました。
下のビニールに入っているのが、お味噌汁セットです(>_<)
きのこ類を中心に、半端の野菜を入れています。
(お味噌汁セットは朝と夜に沸かした鍋にポンと入れて使うので
超時短になります。いちいち包丁やまな板を使わずにすみます。)

作った後の達成感と、これから1週間ラクができるという幸せ♪♪

私のブログを読んでくださっている方におすそ分けできればいいなと思い、
今日の記事を書きました^^

さて、これからいよいよ個別の体験です。
頑張ります(*^^)v