英検3級の2次試験も
無事終了しました。
場所は、またもや田舎の方(-_-)
しかも、小6の時に風邪で受けられなかった
最後の合不合の
受験場所(私立中)でした。
初めての場所だったので、
母は娘と一緒に電車にゆられ会場へ。
受付前で娘と
別れたのですが
遠くから娘を見ていると、
受付でピンクの紐がついているケースを渡されて
それにスマホを入れて
首から下げてました。
すごっ。(@_@;)
最近はスマホをそこまで管理してるのですね。
母は、そのあと用事があったので、
先に帰宅。
家で、娘を待っていました。
で、帰宅した娘に
どうだった?と聞いたらば、
娘「待ちすぎて暇すぎて疲れた。1時間も何もしないで座ってた。」と。
試験はどうだったのよ?
と聞いたらば、
「覚えてない」と。
緊張したの?と聞いたけど、
そうでもなく、
待ちすぎて疲れてたから、
適当にやり過ごしたってこと
みたい・・・(@_@;)
娘の話だと試験の順番は「座った順」だそうで、
それだけではよくわからなかったので、
ネットで調べてみたら
2009年の質問だけど
この情報が役に立ちそう。
「英検の二次試験の待ち時間が嫌なので早めに会場に行くんですが、
集合時間のどれくらい前に行けば待ち時間なく受けれますか? 」
→ベストアンサー
1時間早くいって早く試験が受けられても
結局、現地にいる時間は同じだと思うのですが、
娘の集中力を保つために、
次回は1時間早めに受付を通過してみようと思います(>_<)
結果は、英検3級1次は9割が合格するらしいので
たぶん、大丈夫だと思います。
噂では
逆に落ちる1割に入るほうがすごいらしく、
試験官の前でパニックになったり、
挙動不審になってしまうと
落とされてしまうらしいです。
心臓が強い娘はきっと大丈夫!!・・・なはず・・・。