これでおしまい。国公立 後期 試験へいざ!

娘、国公立大の
後期の試験を受けました!

 

共テで英語をやらかしているので、
望みはありませんが、
(受験した大学は英語の共テ比率が高い(>_<))

 

これはケジメの受験。

 

悔いなく
受験が終われるように。

 

国語
英語
数学1A 2B
理科基礎2科目(化学基礎・地学基礎)
日本史
倫理・政経

 

科目数が多くて、

いっぱいいっぱいながらも
どうにかこうにか
自分の力で頑張った娘。
(塾は英語塾のみです。)

 

 

地方の国公立大だと
合格の可能性がありましたが、

 

東京からは出ない!と決めてしまい

バンザイシステムの判定を無視して

記念受験でもいいからと受けた
都内での
前後期試験でした。

 

 

 

そして今日の後期試験を最後に、

娘の大学受験は
やっと幕を閉じました。

 

娘はもう二度と、
共通テストを
やりたくないそうです。(;´Д`)

 

 

母ももう二度と、
大学受験生の母には
なりたくないです。(;´Д`)

 

うちは一人っ子なので
1回で終えられましたが、

子供が複数いらっしゃる家庭は
そうはいかない。

兄弟姉妹がいる家庭、
昔からすごいなぁと思っていましたが、

 

娘の大学受験を経験してからは、
改めて、そのすごさを感じています。

悲しいね

 

 

さて、
実際の後期試験ですが、

 

後期試験を受ける人は少ないと
きいていたけれど、

 

結構いた!

 

そうです。

 

試験は
小論文のみだったのですが、

 

問題は簡単で
書きやすい内容だったそうです。

 

これじゃ、差がつかないな・・・。

 

と娘がえらそうに言っていました。(;’∀’)

 

 

ということは共通テストの配点次第
ってことですね。(^^;)こりゃあかん。

 

あと、隣の席の女の子が

試験中に泣きだしてしまったそうで、

 

娘はびっくりしたそうです。

何があったんだろう?

 

入試って、いろいろありますね・・・。

 

 

帰りは娘と待ち合わせして、
大学受験が終わったお祝いに

 

二人で外食して帰りました。(^-^)

 

これでやっとすべて終了です。