私立中の学校説明会のアンケートについて思うこと・・・

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

母は私立の学校説明会に5校ほど参加しましたが、
そのうち3校がアンケートに
塾名と校舎名をかかせたので、
そのたびになんだか嫌な気持ちになりました。

「どの塾に通っているかなんて、
関係ないではないですか?」

と思うのです。

都立向けの塾に通っていたので、
私立校のアンケートに「e塾」と書くのも抵抗がありますし、
現在通っている個人経営の個別指導塾の名前を書くのも
知名度がないもんで(^^;)抵抗があります。

なんだろう、ある種の疎外感が、
そこに生まれるのです・・・。

そして、有名な私立向けの塾となると、
その塾生専用の説明会などを行ってあげる中学校もあるわけで・・・。

う~んなんだか面白くないゾ。

勘繰りたくないけれど、
何だかいろいろと勘ぐっていしまう自分がいます。

それから、学校の説明会で、
「兄弟枠」「OB枠」などという言葉を聞くたびに敏感に反応してしまう
自分がいます。

「兄弟枠」「OB枠」
娘の私立の第一志望校にあるかもしれません。
こちらも、なんだかモヤモヤしてしまいます。

 

そして、
私立の第三志望校では、
「うちには兄弟枠・OB枠などの特別枠はありません。
性別も関係なく成績順に合格をだします。補欠合格も出しません。」

と、誰も質問していないのに、
説明会でわざわざ話をしてくださる学校もあり、
母の中では、この第三志望校の存在がとても大きくなっています!!
弱者(?笑)の味方!
すごく好印象でした。

 

【夏休み 5日目の記録】
本日は2時間の個別塾+ママ塾5時間を夕方までに終えました。

歴史の暗記 昭和
漢字の要
D校 国語 過去問 1回分
etc

D校ですが我が家では第4志望です。
2教科受験で、国語の過去問は5割以上とれているので大丈夫そう。
滑り止めではありますが、
校風もよく、制服も知的な感じで、
偏差値のわりに、MARCH大に行く子が多く
面倒見のよいお買い得な学校で雑誌にも掲載されていました。

 

この雑誌には我が家の第3志望校も
偏差値のわりに、国立大学に行く子が多い
お買い得校に^^

東京の都下ゆえ、
交通の便が悪く敬遠されるようですが、

我が家にとってはありがたいです!!

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験終了組(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験体験記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
にほんブログ村

ブログ村ランキング参加中です。

★母のつたない文章を読んでくださって いつもありがとうございます。









コメントを残す

CAPTCHA