H30年から10年間の東京23区内の大学 定員厳格化 法律成立!

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

 

 

あ~あ。
昨日、ついに決まっちゃいましたね。

 

「H30年から10年間の東京23区内の大学 定員厳格化」

 

10年かぁ・・・(゜-゜)

 

少子化の中、
大学受験塾業界は
さぞ喜んでるだろうねぇ。

 

母、来るべき日にそなえて、
早めに娘の大学受験にそなえて
気合をいれねば!!と思っています。

 

 

娘の実力が伴っていれば、
定員厳格化なんて怖くない!!

 

怖くなんてないぞぉ~(T_T)/

 

 

 

指定校推薦、各種推薦枠も視野に
どうとでも転べるように
備えておきたい。

 

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験終了組(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験体験記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
にほんブログ村

ブログ村ランキング参加中です。

★母のつたない文章を読んでくださって いつもありがとうございます。









4 Responses to “H30年から10年間の東京23区内の大学 定員厳格化 法律成立!”

  1. えっ・・・。
    平成30年って 何年後かと思いましたが、今年平成30年でしたね。
    うちに受験生いるんですけど・・・。

    昨日、子供の同級生ママ友と ランチしました。
    今年の大学受験で 補欠合格3月まで待って来なかったという人が2人もいました。センター試験が1月から始まり3月下旬まではらはらドキドキかと思うと 先が思いやられます。

    推薦入学はいいですよね。
    秋には入学が決まって最後の学校生活を満喫できるし、押さえの私立の入学金払わなくて済むし。(うちも 友達のところも入学金2校分払い50万円以上捨てました。あれがあれば 海外旅行豪遊できる・・・。) 

    まずは 学校の勉強をなんとかしてもらわなくては・・。

  2. 海苔巻きさん!!

    私もです。最初、ニュースを見たときに、
    平成30年がピンとこなくて!笑

    で、しばらくしてから、
    娘を5年ぐらい遅く産めばよかったと思ってしまいました(^_^;)

    幼児教育無償化の恩恵もなく、
    なんだか損な世代ですね・・・。

    補欠合格を3月まで待つのは、
    本当にハラハラドキドキですね。
    決まったら決まったで、
    入学式まで間がない・・・。
    遠方だったら大変なことに(T_T)

    推薦入試いいですよね~。
    私も推薦組だったんですが、
    みんなが大変な時期に呑気にアルバイトして、
    上京用の小遣い稼ぎをしてました。
    下宿先もかなり早く探せるので得でした。

    入学金2校で50万円って・・・(-_-;)
    中学受験もそうでしたが、
    そのシステムどうにかしてほしいです。
    せめて1校10万円ぐらいに国が規制かけてくれないかしら・・・。

    大学受験の費用、はんぱないですね・・・涙

  3. 生むのを5年遅らせたぐらいじゃどうにもなりませんよ。他の方のブログを読むと、この状態 あと10年は続くそうですよ。

    得したか 損したかは、どちらともいえない気がします・・・。
    出産補助金 30万円(?)も頂けましたし(今はもっとたくさん出てます)、
    医療費無料は子供の成長とともに(小学校上がるまで→中学校上がるまで→中学校卒業まで)期間が延長されてきてますし、
    都立高校無償化(都立中も新しくできました。)の恩恵も受けていますし、
    私たちの子育て中に 良くなってきたこともたくさんあるような気がします。

    少子化が、とにかくひどいんですよね。
    特殊出生率(女性が一生涯に産む子供の数)が上がった下がった問題にされていますが、よくよく人口ピラミッドのデーターを見ると 赤ん坊はひたすら生まれる数が減っているんです。
    そもそも20~30年前の母となる女性の人口が減っているので 女性(+男性)の人数と同じだけ子供を生んでも 母の世代の人口の減りと同じように子供の数は減っていく仕組み。
    結婚しない人、不妊の人、なども増えてきて、どうにもならない。

    子供の数を増やしておかないと 巡りめぐって 将来私の子供に 素敵なお嫁さんがきてくれないんじじゃないかと 心配になります。 

    大学授業料もなんとかして欲しいのは やまやまりもてやですが・・・・。

  4. 海苔巻きさん^^

    少子化問題、こうなることはわかっていて
    ずっと問題視されているのに、
    己の私欲を満たすのが優先で、

    大問題である少子化対策に
    有効な政策をたてなかった
    政治家たちの責任は重すぎです。
    特にお年寄りたちは今も危機感をもってないような・・・。

    そういえば、
    自民党の加藤衆院議員が3人産め!発言して炎上してましたが、
    3人産んでもとても追いつかないのが現状なのでしょうね。

    私の友達も、
    約半分は結婚してませんし、
    これから出産となると非現実的な年齢。
    そんな人がうじゃうじゃいます。

    100歳寿命が当たり前の時代が到来しそうですし、
    子供をなんとか増やしつつ、
    我々は死ぬギリギリまで働いて社会に貢献するしかなさそうな・・・。

    若い人たちのために
    尊厳死もあり?

    などといろいろ考えてしまいます。

    でも、目下、我が家に重要なのは娘の大学!!
    結局、個人も私利私欲に走ってしまいますね。笑。

    でも政治家さんたちは、国民に選ばれたのだから、
    広く大きな視野で将来の日本を見つめてほしいものです。

コメントを残す

CAPTCHA